土曜の昼下がり……3週間ぶりのコーチング。 やっぱコーチングはイイ! セルフコーチングができるぜオレは……なんて思うことが過去に何度もあったが、それって思い上がりだったな。 渦中にいたら気付かないことってあるんだよ、やはり。 心のツッカエがスッキリ。ありがとう、ミキミキ。 次回以降の課題設定しないとだなぁ。。。
ところで、『課題』には『目標課題』と『方法課題』がある。 ちまたでは、まとめて『課題』って一くくりにするから、はっきり言って混乱してる人多いと思うよ。 目標課題とは、将来の到達点の設定項目のこと。 少しあいまいに決めるときもあって、それは『戦略の方向性』と同義と言ってもいいだろう。
方法課題とは、目標課題に至る実践項目のこと。 こっちは、戦略の実践プロセス、あるいは戦略をブレイクダウンした『戦術』または『戦闘』だ。
このふたつは、目標と手段にあたる関係だ。 この違いが見えるだけでも、相当、会社の経営戦略の討議では違いが出るはずだ。お試しを。 |
コーチング
2週間たって、コーチングを受けるの巻〜・・・
しかし、やばい!課題が醸成されてない!
直近のテーマを一旦棚上げして、想いのままを話すこと切り替えた。
・・・と、これはまたいいじゃないか!自分自身がまだ知らぬ自分を発見するひとときだ。
ちなみに、Myコーチには言ってないが、自分は電話のトークをすべてICレコーダーに録音して、あとで聴き起こしている。
これはスゴイ発見の連続になる!
コーチングの投資金額は決して高くない、と良く言われるが、自分はそうは思わない。
コーチに引き出してもらった言葉は、自分の言葉でありながら、宇宙から発信された壮大な叡智そのものなのだ。
録音する価値は、その言葉の一瞬一瞬を記録し、生身で生きる元の現実の自分に戻ったときに聴き返し、深く腹に落とすことにある。
プラスに生きる人、みんなにオススメだ。
僕のコーチングのコーチは、大阪在住。
年齢は10ウン歳も若い女性だ。
若いが、感性がいい・・・
そして、質問が切れる!
ちなみに、途切れるのではなく、スルドイということ(念のため)
僕自身、仕事の現場でコーチになることもある。
コンサルティングでは埒があかないケースでは、コミュニケーションの形を相手にはわからないように、ダイナミックに変化させるのである。
受けるのであれ、施すのであれ、コーチングの効果には、素晴らしいものがある。
しゃべっていく中で、考えがまとまる・・・
詰め切れてないところが、浮き彫りになってくる・・・
コーチングの日程とともに、確かなスケジューリングが設定できる・・・etc
ちなみに、コーチングのテーマだが、これは3ヶ月間程度、秘密裏に進めていきたい。
月刊無料メルマガ
マイプロフです☆
町田和隆(カズカズ...
関連リンク集です♪
最新は記事コチラ!